logo

BMAI

バイオメディカルAI研究ユニット

En

Ja

ニュース&トピックス

カテゴリー

2023.10.06

報道

鈴木教授のビズリーチインタビュー記事が日本経済新聞に掲載されました

転職サイト大手のビズリーチによる鈴木教授のインタビュー記事が、日本経済新聞に掲載されました。

東京工業大学とビズリーチは、スタートアップ創出を目指した連携協定を結びました。
東工大の研究成果を活用した起業につながる経営人材を募集しています。 Read more...

2023.10.03

お知らせ

ラボに新メンバーが加入しました

修士課程の ペンユー君、ヤンホン君、ジーフェン君 がラボに加入しました。ようこそ!

2023.10.02

お知らせ

ラボに新メンバーが加入しました

オウ アヒ(欧 亜非)さんが研究員としてラボに加入しました。ようこそ!

2023.09.29

イベント

科学技術創成研究院 研究院公開2023のお知らせ

10月27日(金)に東工大すずかけ台キャンパスで「科学技術創成研究院 研究院公開2023」が開催されます。
講演会のほか、各研究所によるセミナーやポスター発表などありますので、興味のある方はぜひお越しください。

日時:2023年10月27日(金)10:00-17:00
会場:すずかけ台キャンパス S8棟1階レクチャーホール / オンライン配信

詳しくは、ホームページをご確認ください。
「科学技術創成研究院 研究院公開2023」 Read more...

2023.09.24

発表

マオリン パン君の研究が MICCAI 2023 にアクセプトされました

卒業生マオリン パン君の研究が、10月8-12日にカナダのバンクーバーで開催される医用画像分野のトップカンファレンスである 26th International Conference on Medical Image Computing and Computer Assisted Intervention (MICCAI 2023) にアクセプトされました。
おめでとう! Read more...

2023.09.22

受賞

ソンシャオ君が優秀学生賞(修士)を受賞しました

ソンシャオ君が、情報通信系修士課程の間に素晴らしい研究を行った学生に贈られる、2023年9月の情報通信系優秀学生賞を受賞しました。おめでとう! Read more...

2023.09.22

お知らせ

ラボの学生3名が卒業しました

Songxiao YangくんとHao Sunくんが大学院修士課程を卒業しました。卒業おめでとう!

染谷 健太郎くんが学士課程を卒業しました。卒業おめでとう! 
染谷くんは引き続き鈴木研究室に所属し、東工大修士課程に進学します。 Read more...

2023.09.21

お知らせ

ラボに新メンバーが加入しました

リュウ ディチョウ (刘 迪超) さんが研究員としてラボに加入しました。ようこそ!

2023.09.09

発表

ラフマニア特任助教の論文がIEEE Transactions on Biomedical Engineeringに掲載されました

ラフマニア特任助教の論文が、Biomedical Engineeringの主要な国際論文誌である IEEE Transactions on Biomedical Engineering (TBME)(IF:4.756)に掲載されました。
おめでとうございます! Read more...

2023.08.25

お知らせ

鈴木教授がThe 55th Assembly of AMCでAdvanced Materials Lectureを行います

鈴木教授が、8月28−31日にスウェーデンのストックホルムで開催される学会 the 55th Assembly of Advanced Materials Congress に招待されました。
学会では「Small-Data Deep Learning for Computer-Aided Diagnosis for Rare Diseases」と題して Advanced Materials Lecture を行います。
また、Environmental & Sustainable Symposium セッションの座長を務めます。

鈴木教授 Read more...